辞表

海の向こうの開発メンバーから「辞めます」メールがなぜか届く。
僕は会社も違えば、直属の上長でもない。
本来なら、彼の会社のマネージャに言うことだろう。

それはともかく、メールの文面を見ると辞めるという意向は
既に上長に報告しているので早く手持ちの仕事のを完了させたい
というものだった。

どうにも怪しいので、それとなく向こうのマネージャにメールを転送してみた。
bingo。まったく話が通っていない。

おそらくこれは辞職のための口実作りなのだろう、俺には手持ちの仕事は無い。
引き止める理由も無いだろう、と。などと勘ぐってしまうが、もしそうだとしたら、辞職の
手段としては最低レベルの対応で、相手に取り入る隙を与えてしまうだけだ。

このようなケースの辞職時のやり取りは不毛でそして大抵、双方がわだかまりを
残したまま終わる。
それくらいなら、多少姑息なな手を使ってでも個人的な理由を作ったほうがいい。
親が体を壊したとか、家業を継ぐとか。

辞職時に揉めるケースのほとんどが、この最初の理由を作らないがために、
慰留されて話がややこしくなる。そして、僕は昔これで失敗した。

あと、これは日本でしか通用しない手かもしれないが、
仕事を手っ取り早く辞めるには、内容証明郵便で辞表を送って
失踪する方法がある。
たとえ、失踪したことにより会社が被害を被ったと主張しても、
それを民事訴訟に持ち込むだけの手間と費用と時間は持ち合わせていないからだ。
代わりの人を探したほうが、払うコストは少ない。
#ITエンジニアっぽくやるなら、電子署名つき辞表e-mailなんかがカッコイイ。
#法務専門部署とかがあると追跡されてダメかも

どちらにしても話し合う必要なんか無い。辞めたい奴は辞めればいい。
そんなことを思いながら、海の向こうの彼とそのマネージャに
交渉が如何に不毛であるかなどとはとても口に出していえないので、
とりあえずここに書いておこうっと。

ちなみにこれは、下っ端もしくはシャチョーの主張であり、中間管理職の
主張でないことを明記しておく:-)

家の電話

携帯電話とSkypeの通話使用率がほぼ同じ我が家では
家の固定電話契約はインターネットの接続にしか使われていない。
一応、会社の代表番号として使っていて、すべて
Skypeに転送される仕掛けにしている。

これはこれで運用できてはいるのだが、一点だけ問題がある。
それは不在時のSkype留守番電話だ。

このサービスはSkypeがオフラインのときなどにVoicemailを
Skypeで預かってくれるサービスなのだが、不在時に受ける
案内メッセージが英語しかないのだ。

で、会社に電話してきた人がビビッてメッセージを録音してくれない
という状況が頻発している。掛けてきた人の電話番号は転送でも
こちらで判別できるので、後から調べればわかるから大丈夫なのだが…
あと、英語が話せる人がふざけて英語でメッセージを残して、
後から聞いた僕が聞き取れなくて困るという事態も発生している(笑)

そんな問題の多いSkype留守番電話なのだが、唯一良かったのが、
英語メッセージにしてから勧誘電話が激減したこと。
多分、話の通じない人リストに入れられてしまうのだと思う。

まぁ、ほとんどは役所系の番号で起こっているので、いいんですけどね…
いや、よくねぇ。

オイル交換

今日は役所&銀行めぐりの日だった。
車のディーラーから18ヶ月点検の案内が来ていたので、
帰りがけにオイル交換がてら寄ってみた。

最近、仕事の移動もほとんど車にしたおかげで、
走行距離が伸びまくっており、前回のオイル交換から
5000kmをすでに超えていたこともあって、
交換後の変化が手に取るようにわかった(・∀・)

やっぱり、オイルってかなり違うもんなんですな。

片づけをしていたら

CLIE(PEG-N600C)が出てきたので手持ちのSmartPhoneと共に撮ってみた。
驚いたのは、7年も前に買ったのに、いまだにバッテリーが生きていた事。
実家に帰れば、Datadcope(DS-320)とか、ZAURUS(PI-6000)とかあるんだけど、
ZAURUSは乾電池なのでともかく、Datascopeは動かないだろうな。
しかし、なんだかんだで結構買ってるな...
20080217.jpg

ちなみにTreoはベトナムでGSM使うための借り物。

業務アプリ開発で失敗しないコツ

http://www.atmarkit.co.jp/fdotnet/vblab/bizappbasic01/bizappbasic01_01.html

クラス分割のところだけしか読んでないけど、
なんかもう、支離滅裂なんでちょっと突っ込む。


また、開発メンバーと保守メンバーのスキルに依存することにもなるため、
プロジェクトやメンバーのバランスによって、どのような設計手法を取るのかを
見極める必要がある。

結局のところ、これは業務分析のの問題であって
クラス設計の範疇ではない気がする悪寒。
その辺がここでは全部「設計手法」とかいうものに持っていかれているわけですが、
では、この記事で書かれているクラス設計は何をよりどころにして読めばいいのだろうか。


そんなときには、1つの機能(=たとえWebアプリで複数のページに
またがっていたとしても一連の作業を完了させるまでの一連の操作)に対して、
1つのビジネス・ロジック層のクラスを作ってみることをお勧めする。

だから、それやっちゃうとそこで作ったいい加減なクラスの粒度が,
これから作成されるシステムの全体のクラス設計の基調を支配し始めるから大変なことになるのよー

2,3人で一月ぐらいでアドホックに作れる小さいシステムなら、これでも出来なくはないけど、
後から増改築が繰り返される老舗温泉宿パターン(今作った)に陥るのは目に見えてる。

この方法で構築するなら、この後のセクションのメソッド分割で使われてる
メモ帳でのオブジェクト操作の書き出し見たいな奴ををシステムの対象とする
業務にわたって使うほうがいいと思う。
そんなに規模が大きくなけりゃ、2,3日頑張れば終わるよ。

あと、「発送準備を行う」とかいい加減に書かないで、
もちろん、各文章はSVOをちゃんと書いてnhe。

そうすりゃどこぞで見た「まず、テーブルを設計します」と真顔で言われた会社よりは多少はマシになりますかね。

Nha Trang最終日

最終日は、ホテルが12:00までにチェックアウトしてくれと器量の狭いことを言うので、
空港に行きがてら、タクシーの運ちゃんオヌヌメのレストランへ行くことにした。

アサリのレモングラス蒸しみたいなやつ。
ハノイでも食べたが、こちらのほうが断然ウマイ。
20080203_00.jpg

海鮮生春巻。これもなかなかウマイ。
20080203_01.jpg

メニューを見ていた相方が
(´∀`)「これ、はじめて見るから頼んでみていい?」
といって、頼んで出てきたもの。
(‘A`)これ、釣具屋で冷蔵庫に入ってる奴じゃね?
20080203_02.jpg

(‘A`)…間違いない。ゴカイだ…
20080203_03.jpg

というわけで、ゴカイを食うことになったのだが、
相方と生で食ってたら、店の人が炭鉢を持って固まっていた。
店の人曰く
(-∀-)「それ、生で食うもんじゃネェヨ」
らしい。
だったら、炭鉢も一緒にもってこいYOヽ(`Д´)ノウワァァァン!!
20080203_04.jpg

ちなみに、味は一言で言うと「磯ダンロップ」でした。
ゴムっぽい。しかも、生でも焼いても変らないという。

(´・ω・`)島ツアー

三日目は島ツアーに行ってみた。
前日の疲れが取れないのと、どうも風邪をひいたようで、
いまいち体調がよろしくない。
20080202_00.jpg

Nha Trangの近くの島々をひたすら回る。
20080202_01.jpg

海はきれいだが、波が高い。
20080202_02.jpg

(‘A`)?
20080202_03.jpg

とにかく疲れていて、船の上ではほとんど寝ていました(‘A`)
やはり、三連泊とかするときは休息日が必要だとおもった。
しかし、相方は一日寝ると回復していた。もう、歳かもしれない。

(・∀・)VINPEARLに来たよ

VINPEARLというのは、遊園地とかプールとかホテルとか、まぁ、全部入りの所。
ホテルはバカみたいに高いので、遊園地とか飯とかだけ。

入場料は年末価格で普段60万ドン(たけー)のところ半額の30万ドンでした。

島にあるので、移動は船かケーブルカー。
今回はケーブルカーで移動。
20080201_03.jpg

敷地内にはアウトレットモールモドキとかあった。
しかし、テト前なので店は開いていないし、人も居ない。
20080201_04.jpg

なぜか緑色に塗られた山。みんな考えることは同じなのだろうか。
20080201_05.jpg

水族館もある。
20080201_06.jpg

遊園地内に点在する良くわからないオブジェ。
相方が言うには、昔話を表現しているものらしいが、
僕にはこの手のものを置いてしまうセンスがわからん(‘A`)
20080201_07.jpg

念ずると竹に貼りつくという昔話らしい。
20080201_08.jpg

しかしこのおっさん、ノリノリである。
20080201_09.jpg

インドアゲーム場(ゲーセン)に付いていた顔。
この辺まで来ると、なんかもう何が出てきても驚かない。
中には10年前くらいの日本のゲームが置いてある。プレイ料金はタダ。
20080201_10.jpg

多分マーベルとか許可とって無いスパイディ。
足の短さからすると、東映バージョンかもしれない。
20080201_11.jpg

(‘A`)?
20080201_12.jpg

相方が言うにはこれはBatmanらしいが、鎧を脱いだ大魔神にしか見えない。
20080201_13.jpg

夜は水壁をスクリーンにしたアトラクションとかやってた。
海風にあおられてスクリーンが壊れて水が大量に飛んでくる。
あと、内容がVINPEARL自慢大会(‘A`)
20080201_14.jpg

夜の雰囲気はいい。
20080201_15.jpg

というわけで、一日中居たわけですが
ホテルとかに部屋を取って、何をするでもなくダラダラするにはいいところです。
テト前なので、まったくといっていいほど人がいなかったのがよかった。
あと、食事はウマかった。

(’A`)暑い

朝のハノイ。このときの気温7度。
もう東京都変わらない。寒い。
そして相変わらずバイクの洪水。
20080201_00.jpg

そしてニャチャン。暑い。
気温28度。快晴。
何もねぇ。
20080201_01.jpg

たかだか飛行機で二時間移動しただけでこんなに変わるもんなのか。